明日はよみがえる伝説の購入日
2010年2月9日 ポケカですが、何かいいカードあるかなぁ…
気になるのはトレーナー系カードですが…
個人的にハガネールがソテキ☆
最近、気付いたのですが
ぼくのこのブログの検索ワードのあらかたが
バシャバシャかギャラドスデッキかサーティー清水店
で占められていますorz
まぁ、内容が無いようで意外と需要があったということで…
久々に書いてこれかい!?
というツッコミは一切受け付けません…うへへ(^ω^*)
気になるのはトレーナー系カードですが…
個人的にハガネールがソテキ☆
最近、気付いたのですが
ぼくのこのブログの検索ワードのあらかたが
バシャバシャかギャラドスデッキかサーティー清水店
で占められていますorz
まぁ、内容が無いようで意外と需要があったということで…
久々に書いてこれかい!?
というツッコミは一切受け付けません…うへへ(^ω^*)
バトルチャレンジ名鉄百貨店
2009年11月29日 ポケカ本日朝から参加します。
黒ずくめな格好(黒のコート、黒のパンツ、
黒のネクタイ姿)で、これまた黒のトートバッグに
黒のカードファイル二冊をつっこんだ人物を
見かけたらそれは自分です。
明日の晩飯はドミノピザだー!!
待ってろよ、ヤドランらんるー!(殴
黒ずくめな格好(黒のコート、黒のパンツ、
黒のネクタイ姿)で、これまた黒のトートバッグに
黒のカードファイル二冊をつっこんだ人物を
見かけたらそれは自分です。
明日の晩飯はドミノピザだー!!
待ってろよ、ヤドランらんるー!(殴
バトルスタートデッキ4種&リーフィアVSメタグロス【構築済み】
2009年11月6日 ポケカ記念大会のレポートはどこにいった?と
某ショップの店長様にどやされそうですが、
オーギはとくせい「てんねん」を持っているので無問題ぃぃ!(謎
既にトレーナーズウェブサイトで一部カードが公開されましたが
(本日の更新)
なかなか強力なカードが出るみたいですね。
個人的に?取り上げたいカードが以下のもの
カメックス(バトルスタートデッキ技のカメックスより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25447
インタビュアーの質問(リーフィアVSメタグロス・リーフィアデッキより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25372
リーフィア(リーフィアVSメタグロス・リーフィアデッキより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25358
カメックスはオーダイル(グレート)と組み合わせろと言わんが
ばかりのテキスト。
相手のベンチも狙うことができて100ダメージはでかいです。
通常だとエネ2個トラッシュとか言い出すところを手札に
水エネを2枚戻すだけというゆとり仕様。
ポケパワーは…まぁ、おいおいね(ぉぃ
オーダイル・カメックスデッキはじまた!!
インタビュアーの質問は個人的にはガブレンとかに組み込みたい。
普通だったら基本エネを引っ張ってくるところを基本・特殊問わず
回収対象となっているのでダブル無色えn(ry
といった具合で打ちやすくなります。
可愛い可愛いリーフィアさんは1エネでとても凶暴になります。
相手の特殊状態1つにつき50ダメなので、毒を絡めた特殊状態2つ
にしてやれば、安全にゲンガーも倒せます(100ダメ+毒のダメカンで)
ふしぎなアメがメタグロスデッキに現行デザインになって再録されるので
アメ持ってない方は是非購入を!
某ショップの店長様にどやされそうですが、
オーギはとくせい「てんねん」を持っているので無問題ぃぃ!(謎
既にトレーナーズウェブサイトで一部カードが公開されましたが
(本日の更新)
なかなか強力なカードが出るみたいですね。
個人的に?取り上げたいカードが以下のもの
カメックス(バトルスタートデッキ技のカメックスより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25447
インタビュアーの質問(リーフィアVSメタグロス・リーフィアデッキより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25372
リーフィア(リーフィアVSメタグロス・リーフィアデッキより)
http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/25358
カメックスはオーダイル(グレート)と組み合わせろと言わんが
ばかりのテキスト。
相手のベンチも狙うことができて100ダメージはでかいです。
通常だとエネ2個トラッシュとか言い出すところを手札に
水エネを2枚戻すだけというゆとり仕様。
ポケパワーは…まぁ、おいおいね(ぉぃ
オーダイル・カメックスデッキはじまた!!
インタビュアーの質問は個人的にはガブレンとかに組み込みたい。
普通だったら基本エネを引っ張ってくるところを基本・特殊問わず
回収対象となっているのでダブル無色えn(ry
といった具合で打ちやすくなります。
可愛い可愛いリーフィアさんは1エネでとても凶暴になります。
相手の特殊状態1つにつき50ダメなので、毒を絡めた特殊状態2つ
にしてやれば、安全にゲンガーも倒せます(100ダメ+毒のダメカンで)
ふしぎなアメがメタグロスデッキに現行デザインになって再録されるので
アメ持ってない方は是非購入を!
WCS2009でどこぞの海外チームが
こぞって使用していたという噂のギャラドスデッキ。
「LEGEND」シリーズになり、より安定性が高くなった節がある。
というわけで、最近まで全然知らなかった私オーギが
組んでみました、ギャラドスデッキでございまーす!
デッキ名:ギャラドス・スタンダード
・ポケモン(27枚)
コイキング(L1)×4
ヤミラミ(DPS)×4
ヤジロン(DP4)×3
ラッキー(DP2)×2
アンノーンQ×2
アンノーンG×1
アグノム(DP5)×1
エムリット(DP5)×2
クロバットG×2
ハピナス(グレート)×2
ネンドール(DP4)×2
ギャラドス(DPS)×3
・トレーナー(26枚)
破れた時空×3
ミズキの検索×1
スージーの抽選×3
ポケモンコレクター×3
ポケブロアー+×4
スーパーポケモン回収×4
たつじんのおび×2
ポケモン通信×3
ゴージャスボール×1
ポケモンレスキュー×2
・エネルギー(6枚)
ワープエネルギー×2
サイクロンエネルギー×4
基本的な動きとしては
ポケモンコレクターでコイキングを3枚釣って
スージーの抽選でコイキングを捨てて
ギャラドスがテールリベンジで0エネで60~90ダメージを
与えていくデッキです。
なんといっても特徴的なのが、エネを必要とせず
大ダメージを与えられる仕組みです。
相手のめんどくさいポケモンにはサイクロンエネルギーや
ポケブロアー+で強制交代させてなぎ払い、
こちらのギャラドスが危なくなってきたら、スーパーポケモン回収や
ハピナス(グレート)で回復します。(もともとエネを使わないので
ハピナスとの相性がいい。)
相手の強制交代に対しては、逃げエネ0のクロバットGや
アンノーンQをつけたり、ワープエネで逃がすことができ、
ギャラドスが落とされても、ポケモンレスキューでコイキング回収
→ギャラドス釣って時空で即進化、という流れができます。
スーパーポケモン回収をフル投入しているので
エムリットのサイコバインドやハピナスのハッピーナースを
繰り返し使用していくことができます。
こぞって使用していたという噂のギャラドスデッキ。
「LEGEND」シリーズになり、より安定性が高くなった節がある。
というわけで、最近まで全然知らなかった私オーギが
組んでみました、ギャラドスデッキでございまーす!
デッキ名:ギャラドス・スタンダード
・ポケモン(27枚)
コイキング(L1)×4
ヤミラミ(DPS)×4
ヤジロン(DP4)×3
ラッキー(DP2)×2
アンノーンQ×2
アンノーンG×1
アグノム(DP5)×1
エムリット(DP5)×2
クロバットG×2
ハピナス(グレート)×2
ネンドール(DP4)×2
ギャラドス(DPS)×3
・トレーナー(26枚)
破れた時空×3
ミズキの検索×1
スージーの抽選×3
ポケモンコレクター×3
ポケブロアー+×4
スーパーポケモン回収×4
たつじんのおび×2
ポケモン通信×3
ゴージャスボール×1
ポケモンレスキュー×2
・エネルギー(6枚)
ワープエネルギー×2
サイクロンエネルギー×4
基本的な動きとしては
ポケモンコレクターでコイキングを3枚釣って
スージーの抽選でコイキングを捨てて
ギャラドスがテールリベンジで0エネで60~90ダメージを
与えていくデッキです。
なんといっても特徴的なのが、エネを必要とせず
大ダメージを与えられる仕組みです。
相手のめんどくさいポケモンにはサイクロンエネルギーや
ポケブロアー+で強制交代させてなぎ払い、
こちらのギャラドスが危なくなってきたら、スーパーポケモン回収や
ハピナス(グレート)で回復します。(もともとエネを使わないので
ハピナスとの相性がいい。)
相手の強制交代に対しては、逃げエネ0のクロバットGや
アンノーンQをつけたり、ワープエネで逃がすことができ、
ギャラドスが落とされても、ポケモンレスキューでコイキング回収
→ギャラドス釣って時空で即進化、という流れができます。
スーパーポケモン回収をフル投入しているので
エムリットのサイコバインドやハピナスのハッピーナースを
繰り返し使用していくことができます。
我慢できず、ランダムベーシックパックを4つとHGパックを10個
買ってしまったどうもボクですorz
お金が無いのにカードは欲しがる、まるで未来の
ことなどお構いなしな暴走ポケオタですサーセンm(_ _)m
しかしまぁ、あれですね。
ベーシックパックはうまいですね。
グレートポケモンが現時点だと最低ライン1300
(多分一部はもっと下がるだろうケド)
優秀なのだと2000クラスいくので元が取れそうです。
(あくまで現時点での話ですが^^;)
なのに、なのに…
4つのうち2つがルギアLEGENDとか!
なにこの仕打ち!
まぁ、1個はオーダイルグレートとバクフーングレートミラー
だったのでうまかったんですけどね…^^;
HGパックも結局オーダイルグレートとデンリュウグレート
ハピナスグレートと3つ出たんですが・・・ちと悲しい
使う予定の無いオーダイルグレートとデンリュウグレートが
4枚ずつツモってしまったーor2
ドンファンマダー?b(゚~゚)d
買ってしまったどうもボクですorz
お金が無いのにカードは欲しがる、まるで未来の
ことなどお構いなしな暴走ポケオタですサーセンm(_ _)m
しかしまぁ、あれですね。
ベーシックパックはうまいですね。
グレートポケモンが現時点だと最低ライン1300
(多分一部はもっと下がるだろうケド)
優秀なのだと2000クラスいくので元が取れそうです。
(あくまで現時点での話ですが^^;)
なのに、なのに…
4つのうち2つがルギアLEGENDとか!
なにこの仕打ち!
まぁ、1個はオーダイルグレートとバクフーングレートミラー
だったのでうまかったんですけどね…^^;
HGパックも結局オーダイルグレートとデンリュウグレート
ハピナスグレートと3つ出たんですが・・・ちと悲しい
使う予定の無いオーダイルグレートとデンリュウグレートが
4枚ずつツモってしまったーor2
ドンファンマダー?b(゚~゚)d
LEGENDあけたぉ!
2009年10月8日 ポケカ コメント (2)というわけで、本当は今も業務時間ではありつつも…。
すでに今月の仕事は半分以上こなしている分。余裕ぶっこいて
行きつけの店で金銀パックを2BOXずつ買ったオーギです
どうもこんにちは^^;
パックをむきむきしながらニヤニヤと絶望を両方味わったデス><
2BOXずつあけて出たカードは以下の通り
緑
メガニウム(グレート)2枚
メガニウム(グレート・ミラー)1枚
ワタッコ(ミラー)1枚
ワタッコ3枚
ツボツボ2枚
赤
ウィンディ4枚
ホウオウLEGEND1セット
キュウコン(ミラー)1枚
キュウコン3枚
バクフーン(グレート)1枚
青
ギャラドス3枚
ルギアLEGEND2セット
オーダイル(グレート)2枚
ニョロトノ(ミラー)1枚
ニョロトノ3枚
マリルリ4枚
ヌオー4枚
オクタン1枚
黄
デンリュウ(グレート)3枚
ピチュー(ミラー)1枚
ピチュー3枚
ライチュウ2枚
紫
クロバット(グレート)1枚
ムチュール5枚
ソーナンス(ミラー)1枚
ソーナンス2枚
ネイティオ2枚
ヤドキング4枚
茶
ウソッキー4枚
カポエラー3枚
ドンファン(グレート)1枚
白
ピクシー4枚
ピィ6枚
ピィ(ミラー)1枚
ヨルノズク1枚
リングマ(グレート)2枚
ハピナス(グレート)1枚
その他
アルフの石版(金)1枚
以下ミラー
キマワリ1枚
ハネッコ2枚
イトマル2枚
アリアドス1枚
ベイリーフ1枚
メガニウム2枚
レディバ2枚
レディアン2枚
トランセル1枚
ロコン2枚
バクフーン1枚
コイキング2枚
ヤドン1枚
ヤドラン1枚
ハリーセン1枚
ワニノコ1枚
スターミー1枚
ラプラス1枚
テッポウオ1枚
アリゲイツ1枚
ウパー1枚
メリープ1枚
モココ1枚
デンリュウ1枚
スリーパー2枚
スリープ1枚
ズバット1枚
ゴルバット1枚
クロバット2枚
アンノーン(金)2枚
アンノーン(銀)1枚
ルージュラ1枚
ドンファン1枚
サンド1枚
ゴマゾウ1枚
マンキー3枚
ピッピ2枚
プリン1枚
オタチ1枚
ホーホー1枚
ヒメグマ1枚
グランブル1枚
ニャース1枚
カモネギ1枚
ポケモンいれかえ1枚
モンスターボール1枚
エネルギーつけかえ4枚
ポケモンコレクター2枚
オーキド博士の新理論1枚
ポケモン通信1枚
なんでもなおし1枚
モーモーミルク1枚
レインボーエネルギー1枚
全部書き上げるだけで超疲れたorz
とりあえずリスト化するとよく分かるのが
ミラーカードはエネルギーつけかえ出すぎ!
ピィ普通に出すぎ!しまいにはピィとピィミラー1パック
で同時に出ました…or2
ドンファン1枚しか出なかったーー!
というか金のホウオウが出たBOXがあまりに
グレート出なさすぎorz
というわけでトレードしまくってカードをそろえねば…。
バクフーンとキュウコンのシナジーがうまそう…(じゅるり)
すでに今月の仕事は半分以上こなしている分。余裕ぶっこいて
行きつけの店で金銀パックを2BOXずつ買ったオーギです
どうもこんにちは^^;
パックをむきむきしながらニヤニヤと絶望を両方味わったデス><
2BOXずつあけて出たカードは以下の通り
緑
メガニウム(グレート)2枚
メガニウム(グレート・ミラー)1枚
ワタッコ(ミラー)1枚
ワタッコ3枚
ツボツボ2枚
赤
ウィンディ4枚
ホウオウLEGEND1セット
キュウコン(ミラー)1枚
キュウコン3枚
バクフーン(グレート)1枚
青
ギャラドス3枚
ルギアLEGEND2セット
オーダイル(グレート)2枚
ニョロトノ(ミラー)1枚
ニョロトノ3枚
マリルリ4枚
ヌオー4枚
オクタン1枚
黄
デンリュウ(グレート)3枚
ピチュー(ミラー)1枚
ピチュー3枚
ライチュウ2枚
紫
クロバット(グレート)1枚
ムチュール5枚
ソーナンス(ミラー)1枚
ソーナンス2枚
ネイティオ2枚
ヤドキング4枚
茶
ウソッキー4枚
カポエラー3枚
ドンファン(グレート)1枚
白
ピクシー4枚
ピィ6枚
ピィ(ミラー)1枚
ヨルノズク1枚
リングマ(グレート)2枚
ハピナス(グレート)1枚
その他
アルフの石版(金)1枚
以下ミラー
キマワリ1枚
ハネッコ2枚
イトマル2枚
アリアドス1枚
ベイリーフ1枚
メガニウム2枚
レディバ2枚
レディアン2枚
トランセル1枚
ロコン2枚
バクフーン1枚
コイキング2枚
ヤドン1枚
ヤドラン1枚
ハリーセン1枚
ワニノコ1枚
スターミー1枚
ラプラス1枚
テッポウオ1枚
アリゲイツ1枚
ウパー1枚
メリープ1枚
モココ1枚
デンリュウ1枚
スリーパー2枚
スリープ1枚
ズバット1枚
ゴルバット1枚
クロバット2枚
アンノーン(金)2枚
アンノーン(銀)1枚
ルージュラ1枚
ドンファン1枚
サンド1枚
ゴマゾウ1枚
マンキー3枚
ピッピ2枚
プリン1枚
オタチ1枚
ホーホー1枚
ヒメグマ1枚
グランブル1枚
ニャース1枚
カモネギ1枚
ポケモンいれかえ1枚
モンスターボール1枚
エネルギーつけかえ4枚
ポケモンコレクター2枚
オーキド博士の新理論1枚
ポケモン通信1枚
なんでもなおし1枚
モーモーミルク1枚
レインボーエネルギー1枚
全部書き上げるだけで超疲れたorz
とりあえずリスト化するとよく分かるのが
ミラーカードはエネルギーつけかえ出すぎ!
ピィ普通に出すぎ!しまいにはピィとピィミラー1パック
で同時に出ました…or2
ドンファン1枚しか出なかったーー!
というか金のホウオウが出たBOXがあまりに
グレート出なさすぎorz
というわけでトレードしまくってカードをそろえねば…。
バクフーンとキュウコンのシナジーがうまそう…(じゅるり)
長らくおさぼりモード、いやさ、HGSS(ゲーム)モードに
駆り出されていた、どうもアンスラーです^^;
ネットオークションでほぼ大体のカードは並びましたね~。
しかしまぁ、今回のカードは…いうなればグレートポケモン
以外ちょっとゴメンナサイ的なエキスパンションのイメージが
ございます^^;
個人的に使いたいカードとしては
先行カードで定評の高かったドンファンもそうですが
省エネスキーな自分としては「リングマ(グレート)」を推進
していきたいと思います。
リングマ(グレート) HP110
ポケボディー「ぼうそう」
このカードにダメカンがのっているなら、このポケモン
が使うワザのダメージは「+60」される。
無無無 アームハンマー 30
相手の山札の上から1枚トラッシュ。
無無無無 メガトンラリアット 60
以上がリングマ(グレート)のテキスト。そしてヒメグマも乗っけると
ヒメグマ HP60
無 とっしん 20
このポケモンにも10ダメージ。
なんだか夢のあるテキストな感じがします。
レインボーエネでもつけてアメまたは時空進化させ、
そして思い出の実をつければ
後攻1ターン目から「80ダメージ」が与えられます。(自分に10きますが)
次のターンにダブル無色エネルギーをつければ
「90ダメージ+山札破壊」を与えることができます。
帯ドンファンも素敵ですが、リングマの漢気な戦い方
素敵だと思いませんか?
駆り出されていた、どうもアンスラーです^^;
ネットオークションでほぼ大体のカードは並びましたね~。
しかしまぁ、今回のカードは…いうなればグレートポケモン
以外ちょっとゴメンナサイ的なエキスパンションのイメージが
ございます^^;
個人的に使いたいカードとしては
先行カードで定評の高かったドンファンもそうですが
省エネスキーな自分としては「リングマ(グレート)」を推進
していきたいと思います。
リングマ(グレート) HP110
ポケボディー「ぼうそう」
このカードにダメカンがのっているなら、このポケモン
が使うワザのダメージは「+60」される。
無無無 アームハンマー 30
相手の山札の上から1枚トラッシュ。
無無無無 メガトンラリアット 60
以上がリングマ(グレート)のテキスト。そしてヒメグマも乗っけると
ヒメグマ HP60
無 とっしん 20
このポケモンにも10ダメージ。
なんだか夢のあるテキストな感じがします。
レインボーエネでもつけてアメまたは時空進化させ、
そして思い出の実をつければ
後攻1ターン目から「80ダメージ」が与えられます。(自分に10きますが)
次のターンにダブル無色エネルギーをつければ
「90ダメージ+山札破壊」を与えることができます。
帯ドンファンも素敵ですが、リングマの漢気な戦い方
素敵だと思いませんか?
ジムチャレ(またもやいつものサーティー)
2009年8月28日 ポケカ8月23日の大会結果を今更書いてるカメックスな
ポケカプレイヤーことオーギですこんにちは^^;
ということで先日参加してきましたジムチャレの
結果レポートをかいていきませぅ
参加店:サーティー清水店
参加者18名スイスドロー4回戦(ハーフ)
えーっと、ほんとはスタンも同時開催だったのですが
夏休みも終わりに近づいているせいか人数が多い、
しかしながらハーフ希望者がほとんど、ってーことで
念のため用意したスタンはそのままお眠りしたまま
今回は先日参加したバトルツアーのノックアウトハーフで
使用したバシャバシャデッキを使っていきます。
ポケターン2枚挿ししていましたが、バシャーモFBLV.Xの
耐久性と攻撃性を高めるという選択肢をつくるために
「たつじんのおび」を1枚入れてポケターンを1枚挿しに変更。
1回戦目(Hさんの娘さん)
VS草デッキ(1-0○)
初手お互いたね1匹同士でしたが相性の差も
さることながら、こちら先手でポケ展開できたのですが
相手が初動ターン2匹目のポケ出せなかったため
そのまま瞬殺してしまいました…。
大人気ないと言われたらそこまでです^^;
2戦目(Nさん)
VSライボルデッキ(3-?○)
前回のジムチャレでライチュウにけちょんけちょんに
されたNさんと2戦目で遭遇。
今回は速攻展開できるデッキだったためか
ライボルトのダメージに言わされながらも早い段階で
処理できたので難なく?サイド3枚ゲット。
3戦目(初見の青年)
VSヨノワールデッキ(3-0○)
ヨノワールに進化する前にヨマワルを
バシャーモFBでさそってこがして落とし
サーナイトに進化してきたものの、その頃には
バシャーモFBLV.Xもバシャーモも立っていた為
バシャ無双となりました。
4戦目(これまた初見の青年)
VSサーレイドデッキ(3-2○)
こちら順調に展開して速攻でカタがつけられるかと
思いきや、アメ進化でエルレイドが立ったり、
それをなんとかして処理しているうちに
天敵ミュウツーLV.Xが出たり、デッキが0枚になって
ドロー負けしそうになったりしましたが、
ユクシーに帯つけてリストアでデッキ回復、
バシャーモにエネ貼ってミュウツーを落としてなんとか
勝利…相手のプレイングに助けられた部分もありました…。
というわけで、見事全勝して初優勝をすることができました^^;
しばらくはバシャバシャデッキを回してみんながメタるまで
大会上位に居つけるよう頑張っていきます^^;;;
ポケカプレイヤーことオーギですこんにちは^^;
ということで先日参加してきましたジムチャレの
結果レポートをかいていきませぅ
参加店:サーティー清水店
参加者18名スイスドロー4回戦(ハーフ)
えーっと、ほんとはスタンも同時開催だったのですが
夏休みも終わりに近づいているせいか人数が多い、
しかしながらハーフ希望者がほとんど、ってーことで
念のため用意したスタンはそのままお眠りしたまま
今回は先日参加したバトルツアーのノックアウトハーフで
使用したバシャバシャデッキを使っていきます。
ポケターン2枚挿ししていましたが、バシャーモFBLV.Xの
耐久性と攻撃性を高めるという選択肢をつくるために
「たつじんのおび」を1枚入れてポケターンを1枚挿しに変更。
1回戦目(Hさんの娘さん)
VS草デッキ(1-0○)
初手お互いたね1匹同士でしたが相性の差も
さることながら、こちら先手でポケ展開できたのですが
相手が初動ターン2匹目のポケ出せなかったため
そのまま瞬殺してしまいました…。
大人気ないと言われたらそこまでです^^;
2戦目(Nさん)
VSライボルデッキ(3-?○)
前回のジムチャレでライチュウにけちょんけちょんに
されたNさんと2戦目で遭遇。
今回は速攻展開できるデッキだったためか
ライボルトのダメージに言わされながらも早い段階で
処理できたので難なく?サイド3枚ゲット。
3戦目(初見の青年)
VSヨノワールデッキ(3-0○)
ヨノワールに進化する前にヨマワルを
バシャーモFBでさそってこがして落とし
サーナイトに進化してきたものの、その頃には
バシャーモFBLV.Xもバシャーモも立っていた為
バシャ無双となりました。
4戦目(これまた初見の青年)
VSサーレイドデッキ(3-2○)
こちら順調に展開して速攻でカタがつけられるかと
思いきや、アメ進化でエルレイドが立ったり、
それをなんとかして処理しているうちに
天敵ミュウツーLV.Xが出たり、デッキが0枚になって
ドロー負けしそうになったりしましたが、
ユクシーに帯つけてリストアでデッキ回復、
バシャーモにエネ貼ってミュウツーを落としてなんとか
勝利…相手のプレイングに助けられた部分もありました…。
というわけで、見事全勝して初優勝をすることができました^^;
しばらくはバシャバシャデッキを回してみんながメタるまで
大会上位に居つけるよう頑張っていきます^^;;;
ボーマンダLV.Xデッキ(ハーフ)
2009年8月28日 デッキレシピアップまでだいぶ時間がかかる男、オーギです^^;
先日の記事に書いていたボーマンダLV.Xデッキを掲載しておきます。
参考程度にどうぞ。
デッキ名:ボーマンダXハーフ
・ポケモン(16枚)
ボーマンダLV.X×1
ボーマンダ(DPs)×1
コモルー(Pt4)×1
タツベイ(Pt4)×2
トゲキッス×1
トゲチック×1
トゲピー×2
ヤジロン(DP4)×2
ネンドール(DP4)×1
ユクシー(DP5)×1
アグノム(DP5)×1
ミカルゲ(Pt4)×2
・トレーナー(7枚)
ふしぎなアメ×2
ハマナのリサーチ×1
ミズキの検索×1
ワープポイント×1
シロナの導き×1
たつじんのおび×1
・エネルギー(7枚)
炎エネルギー×4
水エネルギー×3
ミカルゲやふしぎなアメで早い段階で
ボーマンダを育てて、トゲキッスでエネルギーを
確保してLV.Xのダブルフォールで早期勝利をする
デッキです。
エネルギーを過剰に引くのを防ぐ&手札の調整を
兼ねてハーフにも関わらずネンドールさんが居座ります^^;
先日の記事に書いていたボーマンダLV.Xデッキを掲載しておきます。
参考程度にどうぞ。
デッキ名:ボーマンダXハーフ
・ポケモン(16枚)
ボーマンダLV.X×1
ボーマンダ(DPs)×1
コモルー(Pt4)×1
タツベイ(Pt4)×2
トゲキッス×1
トゲチック×1
トゲピー×2
ヤジロン(DP4)×2
ネンドール(DP4)×1
ユクシー(DP5)×1
アグノム(DP5)×1
ミカルゲ(Pt4)×2
・トレーナー(7枚)
ふしぎなアメ×2
ハマナのリサーチ×1
ミズキの検索×1
ワープポイント×1
シロナの導き×1
たつじんのおび×1
・エネルギー(7枚)
炎エネルギー×4
水エネルギー×3
ミカルゲやふしぎなアメで早い段階で
ボーマンダを育てて、トゲキッスでエネルギーを
確保してLV.Xのダブルフォールで早期勝利をする
デッキです。
エネルギーを過剰に引くのを防ぐ&手札の調整を
兼ねてハーフにも関わらずネンドールさんが居座ります^^;
ジムチャレ(いつものサーティー清水店)
2009年8月16日 ポケカというわけで、先週(8/9)は参加できなかったのですが
ここのところ毎週のように通っているジムチャレンジ
サーティー清水店に行って参りました^^
今回はハーフのみなので使用デッキはボーマンダLV.Xデッキ
(デッキレシピは後ほど掲載)
常連のお父さんが作っていたりしていたのを自分仕様で一から
作ってみました。
参加店:サーティー清水店
参加者15人スイスドロー4回戦(1マッチバトル)
1回戦目(常連の小学生)
VSミノズガイデッキ(3-2○)
こちら初手展開悪くこちらが展開しきる頃には
2匹葬られていましたが、返しでボーマンダLV.Xで
ダブルフォール2枚取り、さらにトドメの蒸気の渦で
3枚取り返しフィニッシュ。
彼とはよく序盤で当たりますが…ガンバレ(何
2回戦目(Hさん)
VSモルフォン・リーフィア・シェイミデッキ(3-0○)
こちら先手ミカルゲなくタツベイスタート
ほかにたね居らずしぶしぶユクシーセットといった
萎える展開でしたが、相手も早々に展開したいところ
のようでしたがたね補充要員のパチリスが初手に
おらず、思った展開ができていない様。
返しのターンでアメ→マンダになりエネ2枚目はって
火炎で進化前にイーブイを葬り、途中モルフォンが出てきて
状態異常になるもののマンダXになってそのままダブルフォール。
ストレート勝ちしました。
3戦目(Nさん)
VSギンガデッキ(0-3×)
ギンガデッキと判明した時点で相性が悪い
という鬱ゲーに…
(基本がミカルゲ展開なので逆にミカルゲ対策
しているギンガデッキだと展開力で負ける)
ライチュウに雷飛ばし+いかづち連鎖でミカルゲ
1回しか起動できず死亡。
展開追いつかず圧倒的に負け…。
4戦目(常連の小学生)
VSリザードンチェリムデッキ(3-1○)
序盤ミカルゲ+ヤジロンで好スタート。
タツベイが来るのが遅かったものの
一気に展開しミカルゲ落ちるがダブルフォール
+返しの渦で3枚とってフィニッシュ。
最終的に…サイド差で4位で終わってしまったorz
1戦目が響いたみたい^^;
無事キラ炎エネゲットしておしまい。
来週はハーフとスタン両方ある週で、大会後は
するがポケモンジム(サーティー清水店の常連ファミリーが
中心となって近くの公民館を借りて大会を定期的に行ってます)
があります。
もし興味ありましたら参加費としてはポケカの拡張パック1個
で参加できますのでぜひお越しください。
(サーティー清水店は11:00~、するがポケモンジムは13:30~)
ここのところ毎週のように通っているジムチャレンジ
サーティー清水店に行って参りました^^
今回はハーフのみなので使用デッキはボーマンダLV.Xデッキ
(デッキレシピは後ほど掲載)
常連のお父さんが作っていたりしていたのを自分仕様で一から
作ってみました。
参加店:サーティー清水店
参加者15人スイスドロー4回戦(1マッチバトル)
1回戦目(常連の小学生)
VSミノズガイデッキ(3-2○)
こちら初手展開悪くこちらが展開しきる頃には
2匹葬られていましたが、返しでボーマンダLV.Xで
ダブルフォール2枚取り、さらにトドメの蒸気の渦で
3枚取り返しフィニッシュ。
彼とはよく序盤で当たりますが…ガンバレ(何
2回戦目(Hさん)
VSモルフォン・リーフィア・シェイミデッキ(3-0○)
こちら先手ミカルゲなくタツベイスタート
ほかにたね居らずしぶしぶユクシーセットといった
萎える展開でしたが、相手も早々に展開したいところ
のようでしたがたね補充要員のパチリスが初手に
おらず、思った展開ができていない様。
返しのターンでアメ→マンダになりエネ2枚目はって
火炎で進化前にイーブイを葬り、途中モルフォンが出てきて
状態異常になるもののマンダXになってそのままダブルフォール。
ストレート勝ちしました。
3戦目(Nさん)
VSギンガデッキ(0-3×)
ギンガデッキと判明した時点で相性が悪い
という鬱ゲーに…
(基本がミカルゲ展開なので逆にミカルゲ対策
しているギンガデッキだと展開力で負ける)
ライチュウに雷飛ばし+いかづち連鎖でミカルゲ
1回しか起動できず死亡。
展開追いつかず圧倒的に負け…。
4戦目(常連の小学生)
VSリザードンチェリムデッキ(3-1○)
序盤ミカルゲ+ヤジロンで好スタート。
タツベイが来るのが遅かったものの
一気に展開しミカルゲ落ちるがダブルフォール
+返しの渦で3枚とってフィニッシュ。
最終的に…サイド差で4位で終わってしまったorz
1戦目が響いたみたい^^;
無事キラ炎エネゲットしておしまい。
来週はハーフとスタン両方ある週で、大会後は
するがポケモンジム(サーティー清水店の常連ファミリーが
中心となって近くの公民館を借りて大会を定期的に行ってます)
があります。
もし興味ありましたら参加費としてはポケカの拡張パック1個
で参加できますのでぜひお越しください。
(サーティー清水店は11:00~、するがポケモンジムは13:30~)
バシャバシャデッキ(ハーフ)
2009年8月12日 デッキレシピ コメント (5)バトルツアー09のノックアウトバトルハーフカップに
参加した際に使用したハーフデッキです。
戦績は6戦6勝でした。参考程度にどうぞ。
デッキ名:バシャバシャハーフ
・ポケモン(15枚)
バシャーモFB・LV.X×1
バシャーモFB×1
バシャーモ(Pt1)×1
ワカシャモ(DP4)×2
アチャモ(DP4)×2
ユクシー(DP5)×2
アグノム(DP5)×1
アンノーンG×1
クロバットG×2
パチリス(DP4)×2
・サポーター(9枚)
ハマナのリサーチ×1
地底探検隊×1
シロナの導き×1
ふしぎなアメ×1
ダークボール×1
ポケトレ×1
ギンガ団の発明G-105 ポケターン×2
ギンガ団の発明G-101 エナジーゲイン×1
・エネルギー(6枚)
マルチエネルギー×1
炎エネルギー×5
定番といえば定番といえるバシャバシャデッキ
バシャーモFB(LV.X)による低コスト大ダメージカードと
その効果を最大限に発揮するために毎ターン相手をやけどに
できるバシャーモ(Pt1)の組み合わせを主力として戦う。
瞬間的に大ダメージを叩きだせるものの、使うワザやタイミング
によってはコチラの主力が落とされる可能性もはらんでいるため
被ダメージや相手に与えるダメージを調整するために
クロバットGやポケターンを投入している。
パチリスは序盤からキーカードを並べるために使えるカードであり、
(バシャーモFBや進化元のアチャモを引っ張ったり、アンノーンGを
先に並べたりできる。)
パチリスに関してはバシャーモ等炎ポケモンの弱点である
水ポケモンに対する対抗ができ、かつ相手のどうぐを落とすことも
できるため、意外なところで活躍するカードであったりします。
BP4のワカシャモ・アチャモに関してはワカシャモは低コストで
大ダメージを与えられるビルドアップ(バシャーモFB・LV.X環境下
では)で最大100ダメージを与えることができるしアチャモも
ノーエネでダメージを与えることができる低燃費ポケモンであるため
優先的に採用しています。
とかく、速攻でデッキを展開してこちらのペースに巻き込んで
攻めて行くデッキであり、ギミックが搭載されているデッキ
であるために、ある意味プレイングが要求されるデッキとなっています。
参加した際に使用したハーフデッキです。
戦績は6戦6勝でした。参考程度にどうぞ。
デッキ名:バシャバシャハーフ
・ポケモン(15枚)
バシャーモFB・LV.X×1
バシャーモFB×1
バシャーモ(Pt1)×1
ワカシャモ(DP4)×2
アチャモ(DP4)×2
ユクシー(DP5)×2
アグノム(DP5)×1
アンノーンG×1
クロバットG×2
パチリス(DP4)×2
・サポーター(9枚)
ハマナのリサーチ×1
地底探検隊×1
シロナの導き×1
ふしぎなアメ×1
ダークボール×1
ポケトレ×1
ギンガ団の発明G-105 ポケターン×2
ギンガ団の発明G-101 エナジーゲイン×1
・エネルギー(6枚)
マルチエネルギー×1
炎エネルギー×5
定番といえば定番といえるバシャバシャデッキ
バシャーモFB(LV.X)による低コスト大ダメージカードと
その効果を最大限に発揮するために毎ターン相手をやけどに
できるバシャーモ(Pt1)の組み合わせを主力として戦う。
瞬間的に大ダメージを叩きだせるものの、使うワザやタイミング
によってはコチラの主力が落とされる可能性もはらんでいるため
被ダメージや相手に与えるダメージを調整するために
クロバットGやポケターンを投入している。
パチリスは序盤からキーカードを並べるために使えるカードであり、
(バシャーモFBや進化元のアチャモを引っ張ったり、アンノーンGを
先に並べたりできる。)
パチリスに関してはバシャーモ等炎ポケモンの弱点である
水ポケモンに対する対抗ができ、かつ相手のどうぐを落とすことも
できるため、意外なところで活躍するカードであったりします。
BP4のワカシャモ・アチャモに関してはワカシャモは低コストで
大ダメージを与えられるビルドアップ(バシャーモFB・LV.X環境下
では)で最大100ダメージを与えることができるしアチャモも
ノーエネでダメージを与えることができる低燃費ポケモンであるため
優先的に採用しています。
とかく、速攻でデッキを展開してこちらのペースに巻き込んで
攻めて行くデッキであり、ギミックが搭載されているデッキ
であるために、ある意味プレイングが要求されるデッキとなっています。
バトルツアー09INジャスコ浜松市野店
2009年8月11日 ポケカ
というわけで、遅くなりましたがバトルツアーレポをば^^;
8月1日に実家である浜松で開催されたバトルツアー09’に
彼女と一緒に参加してきました。
(まぁ、彼女はほぼオマケ的な感じになってしまいましたが;)
ノックアウトバトルの
ハーフカップとフタンダードカップを交互に参加してきましたが…
ハーフカップ使用デッキ:バシャバシャデッキ
スタンダードカップ使用デッキ:カイゲンミカルゲ
11:00~
ハーフカップ 3戦3勝
(3連勝した時点でその時間帯は参加不可)
12:00~
スタンダード 4戦3勝1敗
終わったら13時半くらいになってました^^;
(ここで昼食休憩を取って14時回ってから再開)
14:00~
ハーフカップ 3戦3勝
15:00~
スタンダードカップ 2戦2敗
(マッチングに時間がかかったため次の時間帯にて再挑戦)
16:00~
スタンダードカップ 3戦3勝
(3戦目は時間切れでサイド差で勝利)
最終結果
ハーフ 6戦6勝
スタンダード9戦6勝3敗
初の公式イベント参加ということでここでランキングに初反映
全国ランキング667位
静岡県ランキング40位
市内ランキング1位
でした…。
市内の人で公式イベント参加している人きっといないのね…^^;
初めての公式戦でいきなり県内ランク40位になれたのは謎でした。
バトルツアーで使用したデッキレシピはまた別途掲載いたします。
今回収穫があったのは
バトルツアー限定構築デッキを6個購入(うち2個は代理購入)
アルセウス金コインを2枚ゲット(500円毎のお買い上げで参加できる
抽選くじで当選)
ミュウツープロモ2枚ゲット
勝利のメダル(アルセウス・金)2枚
勝利のメダル(アルセウス・銀)3枚
銀に関しては本当は4枚でしたが、16時台の
ノックアウトバトルの最後の相手がかわいそうだったので
1枚あげちゃいました^^;
8月1日に実家である浜松で開催されたバトルツアー09’に
彼女と一緒に参加してきました。
(まぁ、彼女はほぼオマケ的な感じになってしまいましたが;)
ノックアウトバトルの
ハーフカップとフタンダードカップを交互に参加してきましたが…
ハーフカップ使用デッキ:バシャバシャデッキ
スタンダードカップ使用デッキ:カイゲンミカルゲ
11:00~
ハーフカップ 3戦3勝
(3連勝した時点でその時間帯は参加不可)
12:00~
スタンダード 4戦3勝1敗
終わったら13時半くらいになってました^^;
(ここで昼食休憩を取って14時回ってから再開)
14:00~
ハーフカップ 3戦3勝
15:00~
スタンダードカップ 2戦2敗
(マッチングに時間がかかったため次の時間帯にて再挑戦)
16:00~
スタンダードカップ 3戦3勝
(3戦目は時間切れでサイド差で勝利)
最終結果
ハーフ 6戦6勝
スタンダード9戦6勝3敗
初の公式イベント参加ということでここでランキングに初反映
全国ランキング667位
静岡県ランキング40位
市内ランキング1位
でした…。
市内の人で公式イベント参加している人きっといないのね…^^;
初めての公式戦でいきなり県内ランク40位になれたのは謎でした。
バトルツアーで使用したデッキレシピはまた別途掲載いたします。
今回収穫があったのは
バトルツアー限定構築デッキを6個購入(うち2個は代理購入)
アルセウス金コインを2枚ゲット(500円毎のお買い上げで参加できる
抽選くじで当選)
ミュウツープロモ2枚ゲット
勝利のメダル(アルセウス・金)2枚
勝利のメダル(アルセウス・銀)3枚
銀に関しては本当は4枚でしたが、16時台の
ノックアウトバトルの最後の相手がかわいそうだったので
1枚あげちゃいました^^;
というわけで、始まってしまいました。
ポケカなブログ!
静岡在住のポケモントレーナー・オーギによる
熱く燃えるポケモン・ポケカ道を綴っていきます!
…て、書くとなんか某DPtの四天王と名前も類似しているので
暑苦しい人間だと思われちゃいますね^^;
とりあえず、次回予告として先日行ってきた
「バトルツアー09’(静岡)」のレポートでも
書きましょう。ではでは~
ポケカなブログ!
静岡在住のポケモントレーナー・オーギによる
熱く燃えるポケモン・ポケカ道を綴っていきます!
…て、書くとなんか某DPtの四天王と名前も類似しているので
暑苦しい人間だと思われちゃいますね^^;
とりあえず、次回予告として先日行ってきた
「バトルツアー09’(静岡)」のレポートでも
書きましょう。ではでは~